コハラモトシ創作日記

読者さんを元気づけるブログです! “生きやすくなる考え方”や、“前向きになるメッセージ”を発信していきます!

「差別をしない!」という意識を高める事は、もちろん大事だけど…それだけでは不十分だとも思う。 ...

“罰”としてやらされる勉強に、意味はあるのか…?その“罰”は、その子の為になっているのか…?「教育」は難しい。 ...

一つにこだわるのも悪くはないけど…その生きがいを失った時に、メンタルを崩してしまうので要注意! ...

「昔はあまり、エアコンを使わなかった」っと言う人もいますが、昔は今ほど暑くなかったです。環境が変わってるのに、同じ考えで我慢するのはダメです。室内でも熱中症になるので、気をつけてください!ちなみに…以前はぼくも、「もったいない」と思って、エアコンを使う事を ...

自分の好きなようにやって…それでも応援してくれる人を大切にしたい!いつも応援してくれる方には感謝しかない!本当にありがとうございます!! ...

仕事でも人間関係でも…悪い出来事が起きる度に、「自分のせいかも…」と抱えてしまうと、メンタルが病んでしまう。“自分事”と“他人事”を切り離して考える事が大切。 ...

大なり小なり…どんな事でも、挑戦した人は凄い!この言葉を忘れないで! ...

↑このページのトップヘ