離れていった人への気持ちの整理 2020年08月08日 19:00 大なり小なり、人との“別れ”は辛い経験です。いきなり、「気持ちを切り替えて前を向け!」というのは酷だとも分かっています。なので…「気持ちの整理をして、少しでも心が軽くなって欲しい」と思い、今回のお話を描きました。離れていく理由は本人にしか分からないので…“自分を納得させる為の考え方”が大切かなと思います。 「アニワル」カテゴリの最新記事 タグ :アニワル漫画人間関係考え方生き方自己啓発 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 2. コハラ 2020年08月09日 08:21 ミントさん! 興味深いお話を、ありがとうございます!! そうした考え方で自分を納得させる事は、全然アリだと思います! いくら自分で考えても、離れていった理由は、本人にしか分かりませんし…離れていった後では、その理由を聞く事もできませんから。 なので… 今回のような、前向きな“考え方”こそが、ぼくは大事だと考えています!😄 人間関係は難しい事ばかりですが… こういった経験も、成長に繋がると信じています! 0 コハラモトシ がしました 1. ミント 2020年08月09日 02:40 永遠のテーマですよね。 友人と距離が出来てもお互いがそう思えたら理想的だけど、なかなかそうはいかない…。 例えば自分や、相手がウツ気味で気力も体力もなく、いっぱいいっぱいだったとしたら…とか、身内に事故や、病気、不幸があったりしたら話すに話せないこともあるし、重い話は相手が受け入れられるか、とか複雑な事情ってあったりします。 会えずに何年も経ってから実はあの時ね、なんて打ち明けられることもあるし。 想像力が大切な気がします✨ 自分の時間を大切にしてあまり気に病みすぎないって重要ですね(^_^;) 本当に共感です。今は簡単に繋がれるからそんな悩みも多いですね。 0 コハラモトシ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
興味深いお話を、ありがとうございます!!
そうした考え方で自分を納得させる事は、全然アリだと思います!
いくら自分で考えても、離れていった理由は、本人にしか分かりませんし…離れていった後では、その理由を聞く事もできませんから。
なので…
今回のような、前向きな“考え方”こそが、ぼくは大事だと考えています!😄
人間関係は難しい事ばかりですが…
こういった経験も、成長に繋がると信じています!
コハラモトシ
が
しました
友人と距離が出来てもお互いがそう思えたら理想的だけど、なかなかそうはいかない…。
例えば自分や、相手がウツ気味で気力も体力もなく、いっぱいいっぱいだったとしたら…とか、身内に事故や、病気、不幸があったりしたら話すに話せないこともあるし、重い話は相手が受け入れられるか、とか複雑な事情ってあったりします。
会えずに何年も経ってから実はあの時ね、なんて打ち明けられることもあるし。
想像力が大切な気がします✨
自分の時間を大切にしてあまり気に病みすぎないって重要ですね(^_^;)
本当に共感です。今は簡単に繋がれるからそんな悩みも多いですね。
コハラモトシ
が
しました